英語学習再開。

7月から、職業訓練に通い、ほとんど英語をやっていませんでした。

もう、英語は良いかな。なんて思ってしまうこともあったんですが、やはり、やっておけば良かったって時々思うので、ボチボチ再開です。

 

1か月以上前に購入した英会話の為の英作文の本。

瞬発力で話す! 語順マスター英作文「入門」

瞬発力で話す! 語順マスター英作文「入門」[音声DL付]

瞬間英作文を頑張った時もありましたが、なんだかこちらの方が、文が実用的な気がして。

本を増やさないようにと思っているのですが、買ってしまいました。

 

音声をダウンロードし、今朝、車の中で聞いてみました。

運転しながら、シャドーイング

以前に読んだ本に、「リスニングのやりっぱなしはダメ」と書いてあり、今日は帰ってきてから、テキストを開くことができました♪

 

ついつい、スマホを見て過ごしてしまうことが多く、反省の日々。

目も悪くなるし。

後悔しない40代を送る為、今日からまた、頑張るぞ。

簿記テキストを見直す。

 

簿記3級の対策の為、最初に「スッキリわかる日商簿記3級」というテキストを購入しました。

このテキストを選んだのは、ずばり、アマゾンのレビューが良かったから。

でも実際は私にとってはあまり使いやすくなかったです。

読んでも理解できないところもあったり、設定金額が少なすぎて、「10円」とか「100円」とか、現実感がないところも、あまり気に入りませんでした。

でも、せっかく買ったし。お金かけたくないし。と思って、そのあとは過去問などの問題集は買ったけれど、テキストは買い足しませんでした。

合格トレーニング 日商簿記3級 Ver.9.0 (よくわかる簿記シリーズ)

試験を終えて。

おそらく、テキストに載ってないぞ!っていうのも試験に出て。

合格できていたとしても、知識が甘いので、再勉強したいと思って、本屋さんに行きました。

そして、この合格トレーニングを手に取りました。

私には、こっちの方があってたな…後悔。

切り替えてこっちにすれば良かった…。

買おうかどうか迷いましたが、2000円。

今回は見送り。

3級の合格発表を待って、不合格だったら、こちらで学び直します。

 

簿記検定終了です。

昨日、第149回の簿記検定を受けてきました。

日商簿記3級 みんなが欲しかった やさしすぎる解き方の本 (旧:問題演習の本)

いつも、こういう試験の前に思うこと。

「もっとやっておけば良かった。」という後悔。

成長しませんね。一度でも、「やりきった。やり残したことはない!」と言えるような試験の受け方をしたいです。

解答速報は即日、各専門学校などから出るんですね。すごいありがたいですが、問題用紙に答案を写す余裕もなかったので、答え合わせできません。

知りませんでしたが、来年から問題傾向が変わるらしいです。

そして、今回は簡単だったそうな…。

かなり不安です。

ダメかな。

ダメだったら、もう1回くらいは受けたいなと思っています。

やらないとすぐ忘れてしまいそうなので。

簿記検定3級まであと10日。

スッキリわかる 日商簿記3級 第9版 [テキスト&問題集] (スッキリわかるシリーズ)

簿記検定まで、あと10日です。

 

昨日の夜、やっと、この本の問題集を1周しました。

既に、2周目(間違った問題のみ)に入っています。

もっとやっておけばよかったと後悔ばかりですが、早めにやってても、忘れちゃうこともあるし、この10日間、頑張りたいと思います。

f:id:hobouchi:20180531082957j:plain

このテキスト、予想問題と解答は、本紙から切り離せるようになっているのですが、基礎と応用問題は、切り離せなくて。

1周目、とても使いずらかったです。

問題解いて、解答見て、わからなくて本文に戻って…とあっちこっち行ったり来たりするのに。付箋やしおりを使って対応してましたが、やはり、解答集は切り離せた方が良いですね。

アイロンを本の背にあてて、ゆっくり丁寧にはがしたら、きれいにはがれるのですが、焦りもあって、バリバリと汚くはがとってしまいました。

敗れてます…

でも、各段に使いやすくなりました。

一昨日届いた、電卓、とても良いです。

カシオ 本格実務電卓 日数&時間・税計算 ジャストタイプ 12桁 JS-20DB-N

音が静か、軽いタッチでしっかり数字が入るので、ミスが格段に減りました。

簿記の勉強する前に、既に解いた問題の清算表を使って、電卓練習してます。

 

 

簿記検定まで、あと11日。

なかなか、びし~っと勉強できない日々です。

残りあと11日!

大変です。

さて。

スッキリわかる 日商簿記3級 第9版 [テキスト&問題集] (スッキリわかるシリーズ)

テキスト+問題集の問題集の77まで来ました。

よくわからないままに問題集に入ったことがよくわかります…。

過去問も、既に買ってるけれど、もう一度、テキスト読まなければ。

しばらく、働いていないと、まともにしゃべれなくなってる気がするので、テキストを音読します。

 

 

電卓を注文しました。

簿記検定の受験票が届きました。

試験まで約2週間。

勉強の進み具合は…ちょっとまずいかな。という感じです。

時間は十分にあったのに、何をやってたのか私…。

残りの2週間、頑張ります。

 

試験間近になってくると、計算機が今のままで良いのか?と不安になってきました。

今使っている電卓は

 

こちらのカシオ。

前に使っていた電卓が壊れたので買ったのですが…。

安くて見た目は気に入ってるのですが、ボタンの押し具合とガチャガチャ音が気に入らず。

そして、テーブルに置くとガタガタして。

ストレスためたまま勉強も嫌だけれど、贅沢できないので、我慢してましたが。

試験会場でうるさくて迷惑になるのも嫌だし。

勉強もストレスなくやりたいし。

ということで、

こちら。注文しました。

配列は一緒なので、すぐなじめると思われます。